大阪観光を楽しむポイントは、「笑い」と「食」です!まず、本場のお笑いを堪能したいのなら「なんばグランド花月」へ行きましょう。大阪を代表する観光スポットなので、絶対に外せません。そして、なんばグランド花月周辺には、大阪のグルメを楽しめる飲食店が軒を連ねています。その中でも大阪に来たらぜひ食べてほしいのが「たこ焼」です。今回は、なんばグランド花月とおすすめのたこ焼店、大阪らしいお土産を買えるお店についてご紹介します。
大阪でお笑いを楽しまなきゃもったいない!なんばグランド花月へ行こう!

大阪市中央区にある「なんばグランド花月」。ここは、皆さんご存知の吉本新喜劇をはじめ、漫才や落語、演芸などを楽しむことができる劇場です。いつもテレビで見ている芸人を間近で見られるなんて、うれしいですよね。出演している芸人は、中堅からベテランが中心。実は、若手芸人の間でこの劇場は「笑いの聖地」と呼ばれ、ここで漫才ができたら一流の仲間入りなのだとか。公演は平日2回、土日祝は3、4回行われ、年中無休なので、いつ行ってもお笑いを楽しめますよ。
大阪に来たら絶対食べたい!たこ焼を食べるならこのお店!

なんばグランド花月でたくさん笑ったら、今度は大阪のグルメを堪能しませんか。大阪には粉もん文化があり、その中でも大阪を代表するグルメと言えば「たこ焼」。おすすめのお店は、なんばグランド花月の隣にある「わなか」と建物の中にある「甲賀流」です。どちらも大阪を代表する人気店で、外はカリッと中はトロトロの本場大阪でしか食べることができないたこ焼を味わえますよ。せっかくなので、わなかと甲賀流のたこ焼を食べ比べしてみるのも楽しいですね。
笑えるお土産を買いたい!なにわ名物「いちびり庵」

観光を満喫したら、今度はお土産選びを楽しみましょう。お土産を買うのなら、大阪ならではのおもしろいお土産を売っている「いちびり庵」がおすすめ。大阪の定番土産だけでなく、たこ焼やくいだおれ太郎をモチーフにした商品や、思わず「なんでやねん」とツッコミたくなってしまうお土産がたくさん!笑いの本場、大阪でしか買うことができない商品ばかりなんですよ。場所はなんばグランド花月のすぐ近くにあるので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
大阪でお笑いとグルメを楽しもう!
大阪の「なんばグランド花月」とその周辺でおすすめしたいたこ焼店「わなか」「甲賀流」、そして大阪ならではのお土産を買える「いちびり庵」をご紹介しました。なんばグランド花月周辺には、たこ焼店の他にもうどん屋やおでん屋などの大阪グルメを味わえる名店がたくさんあります。また、なんばは大阪一の繁華街なので、吉本興業所属の芸人さんを見かけることも多いんですよ!笑いとグルメの本場、大阪で素敵な思い出を作ってくださいね。
